節分の回、他

節分の回
f:id:tacroco:20200131123748j:image

 

心の声(独唱)の回

f:id:tacroco:20200212163102j:image

 

仏様の回
f:id:tacroco:20200212163113j:image

 

子守の回
f:id:tacroco:20200212163108j:image

 

心の声(合唱)の回
f:id:tacroco:20200212163118j:image
f:id:tacroco:20200212163056j:image

 

以上です。

 

節分の回

少し早いけど節分ネタ。

恵方巻き・・・ねぇ・・・

こんなネタ描くくらいだから、もちろん俺も恵方巻き文化とは無縁の地で生まれ育ちました。

なんだかんだで俺の子供の頃からだから、すでに定着したといっていいのかな。

俺も一度、子供の頃やりました。やらされました。

母親にルールを聞いて、訳の分からない方角の薄汚れた壁を見ながら、好きでもない太い巻き寿司一本、家族揃って黙って食いました。食い切りました。

その時、やたらと鮮明にそうしてる風景が俯瞰で見えました。

薄ら寒くて馬鹿馬鹿しいその姿が。

食ってる途中、ずっとムカついていました。

でもルール、しかも神だか何だかの、若干霊感商法じみた縛りのせいで辞めるに辞めれず、結局飲み込むように食い切りました。

そしてその日の晩ご飯は終わりました。

たったの数分で・・・いや数十秒か?

そして食い終わった直後、俺は今後一生、二度とやらないと高らかに宣言しました。

家族みんな同じ思いだったのかそれ以来、ウチでは恵方巻きは一切無くなりました。

とはいえコレも思い出にはなっている。

そして別に各家庭がやる分には構わない。特に元からそういう風習があった地域の人なんかはね。

ただメディアがうるさい!ウザい!

CMもワイドショーも。

だったら豆のCMもおやんなさいよ!

鬼のお面の特集をワイドショーで組みなさいよ!

子供の頃、豆まきは楽しかった気がする。

かなりぼんやりとした記憶しか残ってないけど、母親が買い物から帰ってきた時に、買い物袋の中に鬼の面とセットになった豆があるのを見た時、喜んでた記憶が今、急に蘇りました。

今の今まで完全に忘れてたけど、豆まきはしたかったんだな。

母親に豆買ってきてと頼んでたわ。

今の子は恵方巻きで訳の分からない方角を向いて、ただただ黙って寿司を食うのが楽しいんだろうか?

思い出に残るのだろうか?

会話もなく、黙々と食べる寿司が美味いと感じるんだろうか?

この喋っちゃいけないってのが一番のクソルールだと思う。

本当につまらない。

ハロウィンが可愛く思える程、恵方巻きはつまらない。

なんでよりにもよってこんなつまんない文化が全国を巻き込んだんだろう。

まぁ今後の俺の人生には関係のない事だからどうでもいいや。

気づけばめっちゃディスってたな笑。

 

心の声(独唱)の回

この回を描いている途中で、別の展開を思いつきました。

でももうほぼ完成間近だったので、コレをフリに使おうと思い、そのまま描きました。

でも本当に何で立ったか忘れる事って多いですよね。

アレは一体なんなんだろう?

まぁ一瞬で忘れるくらいだから対した用事じゃない事も多いけど、意外と危ねっ!コレ忘れるか⁈って事もたまにあるから侮れない。

でも何となくだけど、何かを飲もうとしたとか、何かちょっと食べようとしたってパターンが多い気がする。

そんなに飲み食いしたい訳じゃないけど、口が寂しくて、ふと立ち上がる時。

次の瞬間、身体はそんなに求めてないから忘れる。

で、また座って暫くすると、思い出す。

コレが多い。

ひょっとすると頭と身体の乖離が引き起こす現象なのかも知れない。

 

仏様の回

マッタリ日常回。

平日の昼間です。

岡ママは普段スーパーで働いています。

カイと、同じ客商売です。

お金に余裕があれば、心に余裕が出来るのは間違いないと思う。

かといって仏様にはならないし不安な事が何もない訳でもないだろうけど。

金持ちでも悪い人は大勢いるだろうしね。

そして気がつけば続けてお金の話だった。

 

子守の回
やっと甚九郎の登場だけど、肝心のジンが全コマ小さくなってしまった。

またすぐ出るからその時はちゃんと描いてあげよう。

メガネ=頭が良い。

このイメージは払拭出来ない人が多いと思います。

でも実際、頭いい人ってメガネかけてる率高い気がする。

一回、東大生とかのメガネ率を調べてみてほしいな。

でも今はゲームとかスマホの見過ぎで目が悪くなっちゃう子もいるから、このメガネ=頭が良いというイメージも無くなっていくのかも。

俺も最近、視力が落ちてきてるから、そのうちメガネになるかも。

そうなると頭の良くないメガネをかけてる人の割合が少し上がるな。

ともあれ、これで住人全員との絡みが描けた。

 

※2コマ目の岡ママの送ってあげた、3コマ目の岡ママに借りは、次の記事の試乗の回のオチに描いてあります。

記事をまとめた時に順番が少し変わってしまいました。

 

心の声(合唱)の回
心の声(独唱)の回がフリになっています。

もっとユーザーID登録とかパスワードとか盛り込もうかと思いましたが、あまりにくどいのでポイントカードだけにしときました。

あと、気付いている人がいるかどうか分かりませんが、心の声の寺田と矢沢は寺田心矢沢心から取ってます。

寺田心が出て来ていてよかった。

 

ではまた。

 

ヤバイ人の回、他

ヤバイ人の回
f:id:tacroco:20200117214634j:image
f:id:tacroco:20200117214627j:image
f:id:tacroco:20200117214640j:image

 

岡ママ危機一髪ゲームの回

f:id:tacroco:20210405194140j:image

 

ポーズの回
f:id:tacroco:20200212152643j:image

 

黒の回
f:id:tacroco:20200212152651j:image

 

以上です。

 

ヤバイ人の回

しれっと会ってた事にしようかとも思ったけど、それでは少し勿体ないので優と海にもちゃんと会わせました。

ノリオが絡むとギャグ要素が強くなります。

ノリオの役割です。

せめて名前にはルビを振りたいけど、文字の大きさ的に無理でした。

「七夕」はそのまま「タナバタ」です。

変わった苗字ですが、実在するみたいです。

何故こんな変わった苗字にしたかというと、俺は名前を決めるのが苦手なんです。

人物だけじゃなく全ての名称を決めるのが。

命名するというのは、とにかく選択肢が多過ぎる。

ほぼ無限と言っていい中から一つを選ぶのは本当に迷う。

永遠に決められないんじゃないかと思うくらい迷います。

だからもういっそ何かで縛ろうと、括ろうと思ったのです。

まず、このアパートの住人には必ず数字を入れようと決めました。

そうする事で選択肢がかなり絞られて命名するのが楽になりました。

まず主人公である空には1をつけて、2・3は優と海に。

残りの数字を他の住人に振り分けました。

でノリオには是非、ノリオが嫌がる、ノリオのセンスとは真逆の爽やかな苗字を付けたいと思って調べていたところ、七夕という苗字に行き着きました。

この七夕という苗字に関するネタがあるので、いつか描きます。

勘のいい昭和生まれの人ならピンと来るかもしれませんね。

 

岡ママ危機一髪ゲームの回

普通に言っただけのユーが殴られましたね。

現実でもこういう理不尽な怒られ方する人いますよね。

そんな大した事してないのに、やたらキレられる人。

その怒ってる人にハマってない人なんでしょうね。

でもユーが特別岡ママに嫌われているという事はありません。

まんまとクーとカイにしてやられ、一連の流れに組み込まれたのです。

ちなみに最後の岡ママのパンチは見た目が派手なだけで痛くないヤツです。

上手いツッコミと同じでユーは無傷です。

これでもう岡ママとは仲良くなりました。

 

それにしても今回は全コマに三人以上がいて、細かくて描くのがなかなか面倒だったな。

岡ママとカイは髪の毛塗るのが面倒くさいな・・・

最初は岡ママは金髪の予定だったんだけど、黒にしました。

岡ママならジンの為にもそうするだろうなと思ったからです。

とにかく岡ママは色々と覚悟を決めた人です。

1人の人間としてカッコイイ人です。

その辺もちょくちょく描いていくつもりです。

岡ママはそういうの担当です。

 

ポーズの回
このネタはあのオチから考えていったので、導入が少し強引になってしまいました。

でもまぁ男同士のバカなノリって事で。

変なノリの時はやりきらないと目も当てられないほどスベちゃう事がありますね。

毒を食らわば何とやらってヤツですね。

意外にもカイがスッと受け入れたのは、クーとの付き合いの長さから。

何か起こるかも知れないというセンサーが働くのです。

ユーは2人がすれば、しなければならない状況に追い込まれる事が多いです。

これが3人組の面白さ。

2・1になった時に嫌々参加させられた人が何かを巻き起こす。

それが毎回ユーとは限らない。

時にはカイでもクーでも1になる時がある。

でもやっぱり今はまだユーが1になる事が多いけど。

そしてノリオや岡ママと絡む時は3人が団結して何かを起こしたり。

楽しい人達です。

 

黒の回
昔の漫画やアニメではブラックが多かったですね。

作中でもある様にドラゴンボール超に出てたけど、今じゃほとんど見ない設定。

そもそもドラゴンボールターレスという黒い悟空が既に出てましたね。

あと聖闘士星矢にもいたし、キン肉マンも敵ではないけどキン肉マングレートやブラックではないけど、主人公のバージョン違いの5王子なんかが出てました。

コレは好き。

特にビッグボディ。子供の頃大好きだった。

でも一番好きなのはネプチューンマンです。

デカくてゴツいのが好きなんです。

ドラゴンボールだとナッパ。

鳥山明先生のナッパとかリクームとかのゴツいキャラのフォルムは最高です。

あんな最高のバランスで描ける人は他にはいないと思う。

今でも見るたびにゾクゾクというかワクワクというかワナワナというか、何とも言えない感情が湧いてきます。

あと北斗の拳はヒョウ、カイオウ辺りがケンシロウラオウのブラックに当たるのかな?

いやアレは兄弟だから違うな。

この辺はリアタイ世代じゃないので色々間違ってたらスイマセン。

夕方や夏休み、冬休みの再放送で見てました。

今はアニメの再放送は地上波では皆無ですね。

あと最近の漫画はそこまで詳しく知らないので、実は今でも高確率でいたらゴメンナサイ。

何となくの印象で言ってるだけです。

 

それではまた。

さようなら

 

サングラスの回、他

サングラスの回
f:id:tacroco:20200117220015j:image

 

クールの回

f:id:tacroco:20200212145024j:image

 

マンネリの回
f:id:tacroco:20200212145018j:image

 

泡風呂の回
f:id:tacroco:20200212145013j:image

 

食事中はダメの回

f:id:tacroco:20200212162126j:image

 

以上です。

 

サングラスの回

アレは多分、女優だけが浴びてると感じ悪いから、最近は女性ほぼ全員が浴びてるんだろうな。

配慮ですな。

でも本当に目に悪そう。

去年俺も目が酷い事になりました。

それも2回も。

別に何もしてないのに、涙が止まらなくなって、仰向けに寝てると目のくぼみに池の様に涙が溜まる程でした。

そしてだんだん膿っぽくなって、朝、目ヤニで目が開かなくなりました。

2週間以上そんな症状だったけど、なんとか自然治癒しました。

自分ではドライアイかな?と思ってるけど、実際の所はわかりません。

ただ一つ気になることがあって、そうゆう風になる前に、どっちも市販の目薬を差した事。

少し目が疲れてきたかなと思った時に、市販の目薬を差した後、上記のようになりました。

それ以来、市販の目薬は差してません。

それ以降、あんな酷い事にはなってません。

気のせいかな?

後、目といえば俺の左右の視力がかなり違う。

利き目である左目は多分1以上はあるけど、右目は確実に1以下。

だから気をつけないと絵が歪む。

時々左目を閉じて確認したりします。

ちなみに去年痛めたのは2回とも左目でした。

余程普段から左目に頼っているのでしょう。

皆さんも目に気をつけて下さい。

 

クールの回

寒い日は布団に入るのが気持ちがいいですね。

その分、朝布団から出るのが辛いけどね。

でも寝るのはやっぱり寒い冬に限りますね。

夏は布団に入るのも嫌なくらい暑い日もあるし、夜明けが早くて自然と早く目が覚めてしまいますものね。

自分は寝つきが悪くて、夜目を閉じて30分以内に眠りに落ちた事がない。

平均1時間は目を閉じて眠りに落ちるのを待っています。

じゃあ寝るのを1時間遅らせればいいじゃんと思って1時間遅らせても、結局それから1時間近くは眠れない。

とにかく頭が寝ようとしない。

グルグルグルグル色んな事を考えてしまう。

ショートスリーパーなら良いんだけど、俺は寝不足だと体調悪くなるから、眠れないと焦って余計に眠れなくなる。

悪循環だ・・・

子供の頃はこんなじゃなかったのになぁ。

そういえば子供の頃、夜寝ようと目を閉じた瞬間にその当時デパートの屋上にあったオウムの人形がガラスケースに入ってて動きながら喋るゲーム?があって、そのオウムが出てきて「おはよう!おはよう!」と言ったので目を開けたら朝だった事があった。

本当に一瞬で夜から朝になった感覚だった。

もう一度あんな体験してみたいな。

あっでも子供の頃から旅行先ではほとんどまともに寝た事なかった。

枕が変わると寝られないの典型タイプでした。

 

マンネリの回

この前、ふと耳にした「あたはず」という言葉。

なんか面白い響きの言葉だし、意味も「出来ない」と使い道の多い言葉だなと思って、このネタを書きました。

これからもクーに使わせるかも知れませんね。

 

ちなみに発音としては「あたわず」

漢字にすると「能はず」です。

素直に出来ないと言いたくない時に使うと良いかも知れませんね。

 

そしてソレを言わす為に難しい料理を調べてみたけど、オムレツとかハンバーグとか完成度を高めるのが難しい料理ばかりで、ちんぷんかんぷんなレシピの料理は意外とないものですね。

あの場面で難しい料理の作り方をカイに言わすとだけ決めて、調べる前に絵を仕上げてしまっていたので、一瞬ヒヤリとしました。

色々調べて、最終的にフランス料理に行き着きました。

本当はもう少し知名度のある料理が理想だったんですが見つからなかったです。

クーの言った、一回聞けば大体できるもあながち間違いではないのかも知れない。

完成度は別としてだけど。

それはさすがに料理を舐めすぎかな?

 

泡風呂の回

描いてて思ったけど、最近泡風呂って見かけなくないような。

昔はcmやドラマの入浴シーンでは、結構な確率で泡風呂だったような気がします。

まさか本当に子供がマネするからやめてくれって苦情でもきたのか?

それとも泡風呂だけにバブリー感が出て古臭くなるからか?

なんか色々と一昔前とは違う事が増えましたね。

少し戸惑ったり苛立ったたりな事も多いけど、その内に慣れてなんとも思わなくなるのかな?

そもそも今の時代の変化のスピードは早いのだろうか?

ここ数年、物凄い速さで色々変わっていってる気がするけど。

昭和の高度成長期からバブル期とかを生きた人達もこんなスピード感を感じたんだろうか?

それともやっぱりネットが繋がった事で劇的に変わり始めてるのか?

これからもどんどん変わっていくだろうな。

ついていけるかな。

 

食事中はダメの回

ミスター味っ子のネタです。

昔、夕方にテレビでやっていました。

あんまり真剣に見てる訳しじゃなかったけど、食べた後のリアクションは子供の頃、マネしたくなったし、多分真似たと思う。

もちろん吐きはしないけど。

後、エンディングかオープニングかは忘れてしまいましたが、ルネ〜ッサ〜ンス情〜熱って歌が耳に残っています。

いい曲だ。

そして、なんかあの時代のアニメの絵が好き。

こういうバカをやる時に子供の主人公なら、やる前に止められるんでしょうが、大人だから止められません。

やりきります。

で、あの結果。バカです。

 

それではまた。

 

ンなバカなの回、他

ンなバカなの回
f:id:tacroco:20200115192905j:image
f:id:tacroco:20200115192855j:image
f:id:tacroco:20200115192900j:image
f:id:tacroco:20200115192847j:image

 

大きさの回

f:id:tacroco:20200211230233j:image

 

愛すべきゲーム機の回

f:id:tacroco:20200212143742j:image

 

以上です。

 

ンなバカなの回

実際こんな事ケースってあり得るのでしょうかね?

世界は広いからあり得るのかもな。

事実は小説より奇なりだから。

今回は言葉の選び方が難しかった。

あの呼び方はまだしていいんだっけ?

ご飯炊くヤツと味噌汁を作るヤツ。

もうわかんないや。

かと言ってあんまり堅苦しい言い方させると台詞にリアリティがなくなるし・・・そこでミッツ・マングローブが言ってた女装家と、その逆の男装家にしときました。

コレはなんか大丈夫そう。

今の所は・・・ね。

本当に今まで使ってきた色々な言葉が、いずれ今の子供達には理解出来ない言葉と化しそうですね。

もう今は何が何やらわかりませんね。

日々何らかの言葉が槍玉に挙げられて物議を醸してるような感覚。

少しオーバーな言い方かも知れませんが、昨日まで使ってよかった言葉が明日には使えない言葉となっているかも・・・

コレはコレで漫画になりそうですね。

言葉狩りの横行する世界。

何はともあれ、これでやっと初期構想のメンバーが揃いました。

そのうちに息子のジンがメインの話も描きます。

 

大きさの回

背の高い人って、もう190以上は正確には目測できないですね。ただただデケェと思うだけで。

それこそ170代ならかなり細かく目測で測れるけど、190以上は無理だ。

そして俺はなぜか背の高い人と縁がある。

小学校の頃に190ある奴もいたし、高校の時に、いつも大体四人一緒にいたんだけど、俺以外全員180オーバー。

186、184、183、で俺(175)だった。

プロ野球のチームか!

そしてバイト先でも最初に俺に付いて色々教えてくれた先輩も185以上、そして1番仲良くなったのは187の奴。

高校生時代のある日、駅で親父に会ったことがあって、俺は186の奴と二人で駅の階段を登って行ったら、向かい側の階段から親父が階段を登って来た。

なんと親父は190くらいの親父の後輩と一緒だった。

こりゃ血筋か?

だから本当に俺は自分は背が低いと思って生きている。

ちなみにその184の奴が二川優のモデルだったりします。

見た目、性格、両方とも。

 

話は変わって、大きな動物って浪漫ですよね。

大きなサメだったり、クマだったり。

でもヘビは・・・

やっぱり頭の大きさは重要ですよね。

トラとライオンで、なぜライオンが百獣の王なのか・・・それはタテガミを含めた顔の大きさに他ならないのではないだろうか?

違うか。

実際トラとライオンが闘ったら圧倒的にトラが強いという話を聞いた事があります。

結局動物界最強は誰なんだろう?

ガチの動物最強トーナメントは今後絶対無理だろうから、いつかAIが進化て明確な答えが出る事を期待してます。

でも本当に実際10mのヘビを見たら、お漏らしする程ビビるんだろうな。

怪物のカテゴリーに入れると物足りないって話なだけで生物としては間違いなく巨大生物。

画像では伝わらない威圧感があるはず。

是非生で見たいような・・・見たくないような。

 

愛すべきゲーム機の回

うるさいし、コントローラーは持ちにくいし、DVDも見られない。まぁDVDの再生は今となってはどうでもいいんですけど。

当時としてはかなり大きかったはず。

俺もドリームキャストは発売からだいぶ遅れてから買ったんですけどね。

というか生産終了してから。

やっぱり当時は圧倒的にPS覇権時代でしたからね。

だからPS1からPS2に何の迷いもなく買い替えました。

PS1のソフトも出来て、DVDも見られる。

そりゃ普通に考えてPS2に行くよね。

ソフトも今でも続くシリーズ物がズラリとラインナップされてましたしね。

一方ドリームキャストはサターンのソフトも出来ない。

ソフトもPS2に比べるとラインナップもなんか微妙だった。

でもドリームキャスト大好きです。

このソフトがあるから!とかじゃなくて、とにかくあの本体が大好きなんです。

なんかギュッと詰まった様なズシっと重い白くて四角い箱。

堪らないです。

時々無性に電源を入れたくなるのです。

また今度電源を入れよう。

何やろう?

ソフトはそんなに持ってないからな・・・

ちなみにピーッと鳴るのはコントローラーに差し込んだ電池切れのビジュアルメモリからです。

電池が切れててもセーブ、ロードは普通に出来るので、この状態の人が多く、各家庭でピーピーならしていたはず。

ボタン電池を買ってきて、ビジュアルメモリの裏の蓋をドライバーを使って外し、電池を入れて、また蓋を閉めてドライバーでネジをしっかりと締めて、ほとんど使わない機能を復活させれば鳴りませんよ。ピー音はね。

もう一つちなみになんですが、ファンの音と読み込みの音は電源を切ると止まりますよ。

 

それではまた。

 

浮くの回、他

浮くの回
f:id:tacroco:20200117185236j:image

 

育成中の回

f:id:tacroco:20200212140938j:image

 

注文の回
f:id:tacroco:20200212140952j:image

 

未来人の回
f:id:tacroco:20200212140933j:image

 

オチの回
f:id:tacroco:20200212140948j:image

 

ハンドクリームの回
f:id:tacroco:20200212140942j:image

 

以上です。

 

浮くの回

随分と古典的なオチですね。

空中浮遊といえば昔、阪神大震災のあった頃、ニュースでよく見たなぁ。

阪神大震災から25年だそうで。

アレはアレで衝撃的だった。

その後アレより大きな被害を出す地震が起こるなんて思いもよらなかった。

もう災害はうんざりね。

最近ではただの雨ですら災害になってしまうようになった。

 

育成中の回

これからもサザエさんのネタは書く事があるかも。

アメリカ人はそういう感覚がないと聞いた事があります。

休日は眠るその時まで完全に休日であり、次の日の事など考えない!

って感じなんだとか。

本当かな?

月曜日とか凄い忘れ物しそうだな。

まぁもちろん人によるんでしょうけど、素晴らしい考え方ですよね。

 

注文の回
ピザといえばホームアローンとミュータントニンジャタートルズ、なイメージ。

そんな訳でピザはイタリアよりアメリカのイメージがついてしまっています。

考えてみればイタリア発のエンタテインメント作品を見た事がないのも大きな要因かも。

やっぱりイタリアのドラマや映画はピザばっかり食ってるのか?

イタリア人にとってピザは日本人にとっての何の感覚に似てるんだろう?

パスタが米だとして、ピザはすき焼き?見た目的にお好み焼き?

まぁどっちでもいいか。

ピザ屋はまだ紙のチラシを重視してるらしいですよ。

こうやってみんなでワイワイ決められるからなんだそうです。

 

未来人の回

未来人と言えば、ジョンタイターなんかが一時期話題になってましたね。

でも世界線・・・平行世界・・・こういうのはちょっと狡いっすな。

そもそも世界線が違ったら何の意味もないよ。

なんの予言も出来ないただの観光客じゃん。

もし自分が同じ世界線の過去に行けたとして一体何をするんだろう。

まぁやっぱりただの観光でしょうね。

何か大きな事件、災害がある事を知ってても、結局何も出来ない気がする。

まず信じてもらえないし、そもそも時代にもよるけど過去には大多数の人間に個人が何かを伝達する手段がほとんどない。

だから結局何もしないという選択をすると思う。

それにしても未来人が歳上だった場合、どっちが年上なんだろう?

ふとそんな疑問を感じて出来た回です。

やっぱり生きてる年数なのか、生まれた年なのか・・・

芸能人の芸歴みたいだ。

どのみちお年寄りには優しくしないとね。

たとえ数百歳歳下の若造爺さんでもね。

コイツは便利だからいつかまた出すと思う。

 

オチの回

人の話は最初から最後まで聞かないと、誤解してしまうという話でした。

もしかしたら噂や都市伝説なんかもこうして生まれてくるのかも知れませんね。

誰かが夢の話だと言って話し始めるけど、途中からそれを聞いた人が実体験の話だと思い込んで、それをまた別の誰かに伝える。

そこからどんどん本当はただの夢の話が、誰かが体験した怪奇現象の話にすり替わって広まっていく。

なくはない気がします。

あと嫌な夢といえば、自分が殺される夢よりも、誰かが死んだり自分や大切な人が誰かを殺してしまう夢の方が嫌だ。

経験上、それが何かの暗示ではないという事がわかってるけど凄く嫌だ。

そして今ふと思ったけど、そういえば自分が完全に殺される夢は見た事ないな。

殺されかけた時点で目が醒めるからか?

そしてなぜか世間は夢オチに厳しい!

異様なまでに夢オチを許さない風潮がある気がする。

まぁ確かに夢なら何でもアリになっちゃうからな。

にしてももう少し夢オチに寛大になってもらいたいものです。

まぁコレは夢オチじゃないけど、いつか絶対に描くわな。

それも何度もやりますよ。

多分。

 

ハンドクリームの回

この時期、本当に手が荒れる。

ハンドクリーム塗りたいけど、その後、本当にやる事が制限される。

携帯とかも油付けたくないからあんまり触りたくないし、紙にも油付けたくないから、本とか触りたくない。

ドライバーで小さいネジ締めようとしても、滑って出来ない。

それが嫌で塗らないでいるとどんどん荒れてサカムケになる。

サカムケが服とかに引っかかって気になるから、噛んでチギル。

血が出る。ほんの少しなのにやたらと痛い。

そうなるくらいならとやっぱりハンドクリームを塗る。

しばらく行動を制限される。

やっぱり塗るのやめる。サカムケる。とループしてます。

特に細かい作業をする仕事や趣味を持つ人は共感するんじゃないかな?

あと、お寿司屋さんとか相当手が荒れそうだけど、どうしてるんだろう?

水は触るし、ハンドクリーム塗ってから寿司は握らないだろうし。

まぁ四六時中寿司握ってる訳じゃないから、夜寝る前とかに塗るのか。

俺は布団に油分が付くのも嫌なんだよね・・・

だから寝る前も塗りたくない。

なんとかならんもんかねぇ。

 

それではまた。

新ドラマの回、他

新ドラマの回
f:id:tacroco:20200106130345j:image

 

ヒマの回

f:id:tacroco:20200211213502j:image

 

発音の回
f:id:tacroco:20200211213445j:image

 

イジメの回
f:id:tacroco:20200211213440j:image

 

登りきれの回
f:id:tacroco:20200211213450j:image

 

アイツの回
f:id:tacroco:20200211213456j:image

 

以上です。

 

新ドラマの回

本当に最近のドラマはケーサツとビョーインで溢れてる。

まぁ最近ドラマは見てないけど。

ちょっと話題になると次から次へとそれを模倣したようなドラマが続出する。

最近だと、ちょっと凝ったサスペンス系?

CMでしか見てないからわかんないけど、多分そうだよね。

そもそも予算の問題でしかたないんだろうけど、アメリカのドラマとか見てから日本のドラマ見ちゃうと・・・

後、日本のドラマは同じ役者が出過ぎな気がする。

もし今、本当に面白いドラマとかやっててもアンテナ張ってないから見逃しちゃうな。

きっと。

 

ヒマの回

最後のコマの吹き出しの矢印をつけるかどうか迷ったけど、やっぱりわかりやすい方が良いと思ってつけました。

それにしても何なんでしょうね「しりとり」って。

大人になってからやると、つまらない遊びNo. 1じゃないか?

相当昔からある遊びなんだろうか?

余程ヒマな人が思いついた遊びなんでしょうね。

 

発音の回
スポーツ選手に多いですよね。名前を微妙にマイナーチェンジされてる外国人。

確かエムボマとかもそうだったはず。

実際はンボマなんですって。

でも日本では「ン」から始まる言葉はないからエンボマ→エムボマにしたんだそうな。

だったらそのまま「ンボマ」にして日本人にも「ン」から始まる言葉に慣れさせれば良かったのに・・・

コレは多分しりとり協会か何かの圧力だと思う。

他にも大勢います。

英語の発音も最初から、例えばリンゴなら「アップル」じゃなくて「アポォ」とかって表記しておけば良かったんじゃなかろうか?

そうすれば日本人の英語の発音も自然とよくなるはずなのに。

でもやっぱりキャリーパミュパミュは難しい。

ちなみに英語はからっきしです。

 

イジメの回
イジメはダメ。

大人になってより思うけど、イジメは被害者の人格にも影響を与えてしまうらしい。

せっかく親が一生懸命に真っ直ぐに育てているのに、自分の目の届かない所で余所の子に自分の子供の人格が歪んでしまうような事をされてたら、やるせないしショックだしめちゃくちゃ腹立つだろうな。

でも当然、子供同士は軽く考えてしまうから些細な事でイジメに発展しちゃうんだろうな。

幸いにも学生時代、俺自身も俺の周りにもイジメはなかった。多分だけど。

少なくとも俺はそんな現場を目撃したことはない。

イジメに関してはまだこの先、何度か描くこともあると思うのでこの辺で。

 

登りきれの回
魔界村の話ですが、今このネタわかる人どのくらいいるんだろう?

主人公がハシゴを1番上まで登った時のあのケツを突き出した格好で何度もやられた。

ちゃんと直立するまで登り切らず、横に行こうとするとこの姿勢のまま固まるんです。

で、アレ?って思ってるその隙にそのままやられる。

このパターン、かなりイラつきます。

 

魔界村は雑魚1匹にも攻略法を必要とするようなゲームなんですよね。

何度も何度もチャレンジしてるうちに雑魚敵の行動パターンなんかも見えてきて着実に少しずつ先に進めるようになる。

そして気づけばハマってしまっている。

魔界村はそんなニクイゲームです。

やった事のない人はやってみて下さい。

難易度的には超魔界村が1番オススメかな。

ちょうどいい。

それ以前の魔界村は本当に魔界です。

かなりムカつきます。

俺はpsp のソフトでプレイしたんだけど、もし仮に100台psp の本体持ってる状態で魔界村をプレイしてたら、確実にそのうちの99台は投げて壊していたと思います。

1台しかないけど、たまにイラつきすぎて、つい力が入ってしまってpsp がミシミシいってました。

 

アイツの回
引き続き魔界村の話。

マリオなんかだと雑魚敵はただ歩いているだけの奴らばっかりなんだけど、魔界村の敵は違う!

ほとんどの敵が一直線に殺しにくる。

漫画の中でも描いたけど、ズングリしたアイツ!

最後にワラワラ出てくる。

2人1組で待ち伏せてる。

しかも二週目の最後なんて十字架でクリアしなきゃならないから、さらに大変。

十字架の射程距離が短い!

かなり本気の連打しないとやられる。

強力なバズーカーでぶっ飛ばしたい!

それ以降のシリーズでは出てこなくなったという事は、余程みんなに嫌われていたのだろうか?

大魔界村にアイツに少し似たゲロ吐くブタがいたけど、アイツに比べれば硬さも突進力もヌルいヌルい。可愛いもんだった。

そしてなんと!さらに魔界村ファミコン版は移植の過程でかなり酷い事になってるらしいですね。

アーケード版しかやった事ないけど、アレでも十分ヤバかったのにアレ以上とは。

まさに魔界だね。ぜってぇやんねぇ。

 

それではまた。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 漫画ブログ オリジナル漫画へ
にほんブログ村

除夜の鐘の回、他

ブラックバイトの回


f:id:tacroco:20191231085832j:image

 

目当ての回


f:id:tacroco:20191231085837j:image

 

除夜の鐘の回


f:id:tacroco:20191231085841j:image

 

ガンバレお正月の回

 

f:id:tacroco:20200211190718j:image

 

レースの回

 

f:id:tacroco:20200211190804j:image

 

お年玉の回

 

f:id:tacroco:20200211190851j:image

 

またぎの回

 

f:id:tacroco:20200211190958j:image

 

症候群の回


f:id:tacroco:20200211190953j:image

 

以上です。

 

ブラックバイトの回

ブラックバイトのイメージがおかしい空です。

アレだけわかりやすければ苦労する人も逆に少なくなりそうですね。

一声上げればたちまち世間が騒ぐだろうから。

コレと次の回はわざわざ回を区切る必要は無かった。

なんで区切ったんだろう?

 

目当ての回

玩具屋も随分減りましたね。

子供の頃は沢山ありました。

バスに乗ってどこかに出かけると、窓から何件も見つける事が出来て、その度に行きたいなぁと思っていました。

今はそのバス通りにあった店はほぼ全滅。

今はあるにはあるけど、より専門的な店になってますね。

エアガンならエアガンに特化した店とかラジコンならラジコンの店、プラモならプラモといった感じで。

でもそういう店は一見さんには入りづらかったりしますよね。

結局、通販でいいやってなっちゃいます。

本当は現物見てから買いたいし、欲しいものが入った袋を持って帰るのも楽しい時間の1つですけどね。

 

除夜の鐘の回

除夜の鐘に対する苦情が今話題になってますが、自分としては今のままで良いと思ってます。

でも今回描いた話は真逆でした。

大切な人が、世の中が浮かれる中で頑張って働いていたら、夜くらいゆっくり寝かしてやりたくて除夜の鐘にイラつくのかも知れないと、コレを描いてて気付きました。

自分よりもむしろ誰かの為に苦情を入れているのかも知れませんね。

医療従事者や警察、消防の人達にはお正月とか全く関係なさそうですからね。

 

ガンバレお正月の回

ここ数年、大きな災害がない年がないので今年こそは平穏無事な年になってもらいたいものです。

世の中には大晦日も元旦も関係なく頑張ってる人がいる。

だからこそ初詣に行けたり、子供達がお年玉を持って買い物に行ける訳なんですよね。

 

そして2020年は東京オリンピックの年。

すでに色々とゴタゴタしてますね。

コレもその時が来たらネタにすると思います。

正月といえば初詣とかネタに出来そうな事が多いけど、こうなりました。

俺は子供の頃からあんまりお正月は好きじゃなかった。

お年玉は嬉しかったけど。

毎年、なんでおめでとう!おめでとう!と大人達がはしゃいでるんだろう?と思ってました。

 

レースの回

晦日の日にカイの店で買ったミニ四駆です。

作中ではプチ四駆になってます。

著作権とかよくわからないので念のため作中では色々ぼかしたり少し名前を変えたりしています。

ミニ四駆は今だに現役だそうで。

昔からミニ四駆の嫌いな男子など存在しなかったなぁ。

タミヤのスプレー缶でボディ塗装したり、穴だらけに肉抜きしたり、スポンジタイヤにしたり・・・

完全に見た目重視の改造ばかりしてた思い出。

楽しかった。

でも今は速くならない意味のない改造パーツなんかも判明してて、昔俺がやってた改造はほぼ意味がないものばかりでした。

イボイボタイヤのミニ四駆はもうないのかな?

アレも間違いなく遅くなるんだろうな。

でも見た目的に1番好きなタイヤだ。

ミニ四駆も砂とかひいたオフロードコースの大会とかあったら面白そうなのに。

メンテナンスとか故障率がヤバそうだけど。

実は知らないだけであんのかな?

そうすればあのタイヤもまた覇権を取り戻せるかも知れない。

でも俺ミニ四駆の大会とか出た事ないけど。

 

お年玉の回

子供の頃、お年玉を冬休み中に使い切れなくて親が預かっとくパターンを経験した人、多いんじゃないでしょうか?

もちろん俺もあります。

その後のお年玉は消えるパターンと本当に貯金されてるパターンに分かれると思います。

俺の場合、消えてました。

お金は稼ぐより使う方が難しいなんて言葉があったりなかったりですが、こういう事なんでしょうかね。

違うか。

 

またぎの回

本当に最近の自称報道番組は酷い作りですね。

それこそサスペンスドラマの様なBGMつけたり、やたらと引っ張ったり、必要もない食レポ挟んだりと目に余る。

その上、放送時間がどんどん延びる。

まぁ何か大きな出来事があった時はいいんですけどね。

不満を言えばキリがないないのでこのへんで。

 

症候群の回

サザエさん症候群の話でした。

サザエさんもいつか終わる時が来るのでしょうか?

その時は笑点が症候群の後継者になるのかな?

でも笑点までは平気な人が多いらしいですね。

そもそも笑点サザエさんはどっちが先に逝くのだろう?

俺はその終わりを見る事が出来るのか?

本当にいつ終わるんだろう?

サザエさんTOSHIBAの問題で一時危ぶまれてたけど、結局続いてますね。

でもどっちも、いつかは終わるんでしょうね。

サザエさん症候群のネタはまた描きます。

 

それではまた。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 漫画ブログ オリジナル漫画へ
にほんブログ村

 

 

 

クリスマスソングの回、他

クリスマスソングの回

f:id:tacroco:20191224131732j:plain

 

クリスマスパーティーの回

f:id:tacroco:20200212091737j:image

 

宝の回

f:id:tacroco:20200212091836j:image

 

リアランクの回

f:id:tacroco:20200212091923j:image

 

大掃除の回

f:id:tacroco:20200212092025j:image

 

疲労の回

f:id:tacroco:20200212092139j:image

 

冷中症の回

f:id:tacroco:20200212092254j:image

 

以上です。

 

クリスマスソングの回

はてなブログのお題で描いてみました。

そしてお題の通り今日はクリスマスイブという事で、クリスマスネタで描きました。

やっぱり山下達郎のクリスマスイブは名曲ですね。

この曲を耳にしないクリスマスシーズンは今後数十年ないんじゃないだろうか?

俺もCD持ってたな。

TREASURESってベストアルバム。

本当にいい曲ばかり。

何にしても間違いなく名曲です。

 

そしてハリーポッターも面白いですよね。

アレもこういう時期なイメージの作品ですね。

実際は大体一年間を通しての話のはずだけど、やたらと冬のイメージがあります。

しかしこのネタ、外国人からしたら有り得ない間違いなんだろうか?

ちょっと語呂が似てるだけで、日本で言うところの鈴木史朗鈴木一朗?もっと違いがあるか?北島三郎北島康介くらいの違いくらいだよね。きっと。

いやもっと違うか。

この回読んですぐにパッヘルベルだろ!ってわかる人が多いのか、あっそう言われれば!って思う人が多いのか気になるところです。

 

クリスマスパーティの回

描かれていませんがセリフの通り、お世話になった大家さんもパーティーに呼んでいます。

もちろん103の五十嵐の想像の方ではなく現実の方です。

これでクリスマスネタは終わりです。

何故か昔からクリスマスイブが本番でクリスマスは後夜祭的なイメージがありました。

聞いた話では本場ではもっと長くクリスマスの雰囲気が続くらしいですね。

ちょうど日本のお正月の様に。

お正月も元旦より余韻の残る3・4日くらいの空気感が好き。

 

宝の回

クーの趣味の一つゲームです。

世間ではレトロゲームと呼ばれていますが、クーにとっては現役バリバリのハード達です。

今現在、過去に発売された作品でクリアしてないゲームは、もう既に一生かかってもプレイしきれないくらいの数が存在しているはず。

ファミコンスーパーファミコン辺りまでなら発売された全ゲームのプレイ、クリアした人がいるのか?

ファミコンくらいならいそうだな。

さすがにいないか。

プレイステーションはもう絶対無理ですね。

とんでもないクソゲーというか変テコなゲームが沢山あったし、そもそもゲームメーカーじゃない所がじゃんじゃんソフト出してたから。

かくゆう俺は実はそんなにゲームをプレイしてこなかった。

ホラーゲームが好きで、持ってるハードのホラーゲームは大体プレイしましたけど。

でもホラーゲームは数が少ないから。

しかも中古でも高かったりするの。

やんなっちゃうね。

ホラーゲームでもサウンドノベルはあんまり好きじゃない。

やっぱりゲームは動かしてナンボでしょ。

 

リアランクの回

ゲームをあんまりしてこなかった俺にとって、ps2真・三国無双を始めてやった時は衝撃的だった。

こんなゲームがやりたかったんだよぉ〜!

みたいな。

今でも時々無双系のゲームをやる事がある。

何にも考えず、というか別の事考えながら出来るし、時間も短時間で終わらせられる。

大変都合の良いゲームです。

でも無双系の最後に表示されるクリアランクが嫌い。

ストーリーモードならまだしもフリーモードでも表示されるのは・・・

気にしなきゃいいんだけど、なんか気になる。

だから結局何人以上斬って、チョイチョイ使いたくもない超必殺使って・・・と、毎回同じ様なプレイになる。

全然フリーじゃない。

気にしなきゃいいんだけどね・・・

・・・気になるよね。

 

大掃除の回

大掃除、一体どこまでやればいいのやら。昔の人達は家具を全て外に出してやっていたらしいですね。流石に今そこまでやってる人はほとんどいないと思うし、そもそも大掃除自体してない人も多いでしょうね。

そこで、大掃除にはウェットティッシュです。

窓のサッシなんてスーッと拭くだけで綺麗になるし、雑巾よりも圧倒的に薄いから細い隙間に入って最高です。しかも除菌のヤツなら一石二鳥。でも錆びたりしないよな・・・と思ったら仕上げにシリコンスプレー。滑りも良くなってこれまた一石二鳥。

かなり使えますよ。

 

疲労の回

昔は合法だったっていうのは有名な話。

その当時使ってた人達は、その後どうなったんだろう?

違法になった途端にスパッとやめられたのだろうか?

その辺はあまり聞こえてこないね。

 

冷中症の回

こんなん描いといてなんだけど、今年はかなりの暖冬ですね。

まぁあんまり寒すぎるのも困るから良いけど。

でも元旦から寒波が来るらしいですね。

風邪には気をつけよう。

寒中症か冷中症か迷いました。

寒中お見舞いとかいう言葉もあるから寒中症の方が良かったかな?

ていうかそもそも熱中症の反対は低体温症でしょうけどね。

 

それではまた。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 漫画ブログ オリジナル漫画へ
にほんブログ村

 

 

 

 

始まりの回、他

 

ゆるい日常系のギャグ漫画です。

「始まりの回」

f:id:tacroco:20200115112021j:image
f:id:tacroco:20200115112028j:image
f:id:tacroco:20200115112012j:image
f:id:tacroco:20200115112006j:image

 

「マネしちゃいけないの回」


f:id:tacroco:20200115112117j:image
f:id:tacroco:20200115112123j:image
f:id:tacroco:20200115112110j:image


「朝ゴハンの回」

 

f:id:tacroco:20200211132348j:image
f:id:tacroco:20200211132412j:image

 

「アイサツの回」

 

f:id:tacroco:20200211132341j:image
f:id:tacroco:20200211132358j:image
f:id:tacroco:20200211132353j:image
f:id:tacroco:20200211132407j:image
f:id:tacroco:20200211132336j:image
f:id:tacroco:20200211132402j:image

 

以上です。

 

始まりの回

セリフが少し詰め込み過ぎな感が・・・

そして話の導入なので派手な演出多めですが、登場人物が揃って、落ち着いたら日常系のゆるいギャグ漫画になります。

かなり強引に二川優には2人を受け入れさせました。

いつまでも認めろ!認めない!とクドクドやってても良かったかな。

少し焦った感はあります。

 

本当は空と海と優の3人のゆるいネタから入ろうとも思いましたが、3人になった最初の日の事はいずれ描かなければならいと思ったので、それならやっぱり時系列的に最初に描いておこうと思い、コレが1話目となりました。

本当はもっともっとバカバカしい導入にしたかったけど、これくらいが限界でした。

元々ダラダラと長くなる悪い癖があるので、それに気をつけています。

 

マネしちゃいけないの回

大人になってから自分を含め、人間の重さがとんでもない事に気付く。

子供の頃は自分も、他人ももっと軽くて、色々な遊びが出来た。

大人になるとちょっと転んだだけでも自重でとんでもない怪我に繋がる事も・・・

怪我の頻度が減る代わりに一度の怪我が大きくなる気がする。

ましてやプロレスなんてもってのほかです。

本当に危ないです。

プロレスラーはやはり超人ですね。

このレスラー最近やたらバラエティーで見るようになったなぁと思ったら、大体その後すぐに引退しますね。

やっぱりテレビのギャラっていいんだろうな。

でもバラエティーのプロレスラー枠なんてかなり限られてるから、その枠を争ってガチの場外乱闘になったら面白いんだけどなぁ。

 

ゴハンの回

特に何もない日常回の始まりと言ってもいい回です。大したオチもなく何もありませんが、これからもこんな回はあります。

ちなみに俺は朝ごはん食べない派。

お腹痛くなるから。

世界的に1日3食を広めたのはトースターを売りたかったエジソンなんだとか。

広めようと思って全世界的に広められる影響力、凄いっすね。

 

アイサツの回

アパートの外観とか内装とか自転車とか色々考えながら描いていたのでかなり時間がかかりました。

見ての通り七夕(たなばた)ノリオは完全にギャグ要員です。

自分が笑われている事に一切気づがない程、自分のセンスにこだわりと自信を持った人物です。

ある意味ではカッコいい人?。

今の子供たちはああいう改造とかやんないんだろうな。

子供がやる分には楽しいんですけどね。

 

一方、そんなノリオを毛嫌いする大家さんの名前は大家さんです。

大家十和子さんです。

大家の大家さんで管理人でもあります。

大家さんは空と海のこの環境を作ってくれた大恩人です。

始まりの回より前の話なんですが、今は必要ないと思い描きませんでした。

ちなみに五十嵐はこれからもあんまり出番はないと思います。

上の階からの騒音に腹を立てたりするのがメインの人です。多分。

 

●この漫画の最後は決めてあるので、後は貯めてあるネタと、その時その時で思いついたネタを描いていくつもりです。

 

それではまた。